【終了しました】
イベントレポート
昨年は台風や大雨の影響により開催ができませんでしたので
今年の天気の行方がとても気になっていました。
当日はそんな心配もよそに見事な快晴!
暑さや日差しの厳しい1日となりました。
13時開始に向け12時半頃から多くのOBさんたちにお集り頂きました。
田んぼのあぜ道を使って駐車するなどご協力いただきましてありがとうございました。
皆様のご協力により予定通り開催することができ、スタッフ紹介、お施主様紹介滞りなく運ぶことができ
芋堀へ・・・。どこの家族が大きなお芋を掘り当てることができるか!
大人も子供も真剣勝負です!
ビッグサツマイモを掘ったで賞
第1位は・・・
初参戦のM様でした!おめでとうございます!
1141グラムで断トツでした(^^)

続いてのじゃんけん大会では、大人も子供も参加!
天野とじゃんけんをしていただき、勝ち抜いた方が決戦へ進めます。
ドキドキ・・・・・・・・・・・

いつも良いところまでいく大宮のNさん。
今年はどうか!?意気込みはばっちりでしたが、気合が入りすぎたか敗退。

Kさんが優勝!

おめでとうございます!
日差しも強くなりましたので早々に第二ステージへ!

天野にパターンはありません。出したいものを出す。

決勝に残ったのは
Iちゃん、Mさん、Tさん・・・女の闘いです。なかなか勝負は決まりませんでしたが、Tさんが勝ちました!
暑い中、お子様を連れての参加ありがとうございました!
最後に集合写真を撮るのが恒例となっていましたが暑さもあり、社長あいさつ後そのまま解散となりました。
みなさん楽しんでいただけましたか?また来年開催できるよう畑作りも頑張ります!
バウハウスでは「食育」をテーマに芋堀大会を開催してきました。自分たちや自分の子供たちが口にするものだから安全なものを、
また自給率をあげること、様々な観点から芋堀大会を学びの場としても活用していただければと思います。
家を造るだけではなく、生活のトータルを考える。バウハウスは「暮らし」に密着する会社です。
あまの
2018年10月7日(日) 13:00~15:00
会場:根元農園サツマイモ畑(埼玉県春日部市内牧3834-1)
今年も恒例となりました、OB施主様向け芋掘り大会を開催いたします!
招待状を送付させていただいております。
参加申し込みをいただきありがとうございます。
昨年は大雨や台風の影響で開催することができませんでしたので、今年は思う存分楽しんでいただきたいと思います!
大きなサツマイモを掘った家族にはビッグサツマイモを掘ったで賞が贈られますので、奮ってご参加ください。
19日が参加申し込みの締め切りとなっております。
軍手、長靴、スコップ、やる気と気合、ご持参ください。